![巣鴨高等学校の評判や学費は!?高校生活や文化祭はこんな感じ](https://englishx.jp/wp-content/uploads/2020/03/img-pc-about.jpg)
巣鴨高等学校は、数ある東京の進学校の中でも名門との呼び声が高い私立男子高校です。
そんな巣鴨高等学校に進学したいと考えている人は多いでしょう。
そこで、今回は、巣鴨高等学校の歴史や卒業後の主な進路、巣鴨高等学校の特徴や評判、部活や学祭の様子など、巣鴨高等学校について気になるあれこれを徹底的に解説します。
巣鴨高等学校に進学したいと考えている人は、ぜひ参考にしてください。
Contents
巣鴨高等学校とは
まずは、巣鴨高等学校とはどのような高校なのか、巣鴨高等学校の歴史や巣鴨高等学校出身の有名人、巣鴨高等学校卒業後の主な進路について紹介します。
巣鴨高等学校の歴史
巣鴨高等学校の歴史は明治時代にまで遡ることができます。
1910(明治43)年に文学博士遠藤隆吉が創立した私塾「巣園学舎」。
これこそが、巣鴨高等学校のオリジンです。
巣鴨高等学校では、創立以来、硬教育(努力主義)による男子英才教育を徹底。
今日に至るまで、努力によって世界に通じる実力を培った優秀な男子を輩出し続けています。
巣鴨高等学校出身の有名人
巣鴨高等学校は芸能人、実業家、政治家など、さまざまな分野で活躍している人を数多く輩出しています。
なかでも有名な3人の名前を以下に列挙しましょう。
- 渥美清(俳優)
(出典:©︎NHKアーカイブス)
- 原田曜平(マーケティングアナリスト)
(出典:©︎博報堂WEBマガジン センタードット)
- 大島てる(実業家〈事故物件情報提供サイト「大島てる」管理人〉)
(出典:©︎文春オンライン)
巣鴨高等学校卒業後の主な進路
巣鴨高等学校卒業後は、有名国公立大学や有名私立大学に進学する人がたくさんいます。
2018年度の主な卒業後の進路トップ3は以下のとおりです。
- 早稲田大学
- 慶応義塾大学
- 東京理科大学
巣鴨高等学校卒業後は日本屈指の名門私立大学の理系学部に進学する人が多いようです。
将来、有名私立大学の理系学部に進学したいと考えている人は、巣鴨高等学校への進学に狙いを定めてみてはいかがでしょうか。
巣鴨高等学校の特徴と評判
続いて、巣鴨高等学校の特徴・評判について紹介します。
巣鴨高等学校の制服
巣鴨高等学校の制服は、レトロな雰囲気が評判の黒に近い濃紺の学ランです。
ボタンは無く、ホックで留めるタイプの短ランですが、これは海軍の制服をもとにつくられたものなのだそう。
通学バッグは校章付きの紺色ナイロンバッグで肩掛けバッグとしても手提げバッグとしても使うことができます。
巣鴨高等学校の入学金・学費
巣鴨高等学校の入学金と1年にかかる学費は、以下のとおりです。
入学金 | 330,000円(1年次のみ) |
施設費 | 1年次:200,000円
2・3年次:100,000円 |
授業料 | 450,000円 |
生徒会入会金 | 1,000円(1年次のみ) |
生徒会費 | 4,500円 |
図書費 | 2,500円 |
巣園会費 | 25,000円 |
これらの金額を合計すると、以下の表の金額になります。
1年次の合計金額 | 1,013,000円 |
2年次の合計金額 | 582,000円 |
年次の合計金額 | 582,000円 |
年間の合計金額 | 2,177,000円 |
巣鴨高等学校での高校生活
巣鴨高等学校は「心身ともに努力主義」という教育理念を掲げており、生徒たちもその理念に沿うべく、日々切磋琢磨しています。
巣鴨高等学校の最大の魅力は、「親心」に基づいた家庭的温情と厳格さで生徒を磨く、厳しくも温かい教育にあり。
夜の峠道をひたすら進む「大菩薩峠越え強歩大会」や冬の早朝に行われる「寒稽古」など、できれば参加を辞退したくなる行事が多い学校ですが、先生方の励ましの元、どの生徒も全力でひとつひとつの行事に取り組んでいます。
巣鴨高等学校に通う生徒や保護者からは「今どき珍しい厳しい学校ではあるが、根底に生徒への愛情が感じられるから頑張れるし、力がつく」と評判です。
将来、どんな困難にも果敢に挑戦し、乗り越えていけるような人なりたいという人にとって巣鴨高等学校ほど進学にうってつけの高校はないでしょう。
巣鴨高等学校の部活
巣鴨高等学校には、32の班活動があります。
体育系 | 陸上競技班
柔道班 合気道班 山岳班 バドミントン班 ハンドボール班 水泳班 スキー班 高校卓球班 高校蹴球班 高校籠球班 高校排球班 高校硬式庭球班 高校軟式庭球班 高校剣道班 高校野球班 |
文科系 | 書道班
美術班 吹奏楽班 生物班 写真班 科学技術班 地学班 化学班 英語班 合唱班 歌留多班 鉄道研究同好会 JRC同好会 囲碁・将棋研究会 数学研究会 物理研究会 |
巣鴨高等学校の文化祭
巣鴨高等学校では9月中頃、2日間にわたる大規模な文化祭「巣園祭」を開催。
個性あふれるクラス展示やさまざまな生き物の解剖イベント、「巣鴨高生ミスコン」など、ユーモアあふれる企画ばかりで見どころ満載です。
また、受験生や保護者のためにミニ説明会・個別説明会や体験入試といった企画も設けられており、受験や高校生活についてリアルな話を聞くことができます。
巣鴨高等学校に進学を考えている人は、ぜひ一度訪れてみてくださいね。
巣鴨高等学校で理想的な高校生活を
「真のエリート」の育成を目指す巣鴨高等学校に通えば、きっと充実した学生生活を送ることができるでしょう。
しかし、巣鴨高等学校に進学するためには、まず巣鴨高等学校の入試を突破しなければなりません。
巣鴨高等学校への受験を考えている人は、ぜひENGLISH-Xにご相談ください。