東京理科大学経営学部の英語対策|共通テスト8割レベルを目指そう!

「東京理科大経営学部の英語って、どんな問題?」

 

「東京理科大の経営学部英語は、どう対策する?」


この記事は、東京理科大学経営学部の合格を勝ち取りたい受験生の疑問を解決するために、目黒の英語専門塾ENGLISH-Xが制作しました。


問題の傾向や対策・おすすめの勉強法や参考書などを紹介するので、ぜひ最後まで読んで、学習に役立ててください!

※この記事は、5分ほどで読めます。

東京理科大学の経営学部英語の概要

ここでは、東京理科大学経営学部の入試の情報や英語の概要を確認します。この記事では定員や受験者数の最も多い、一般選抜試験(B方式)に基づいて、情報を提供します。

入試科目・配点・試験時間

東京理科大学の経営学部は、以下の科目・配点・試験時間で合否を争います。

 

  • 国語:100点(100分)
  • 数学:100点(60分)
  • 英語:100点(80分)


上記の通り、英語は合計300点中の100で、試験時間は80です。理系大学ですが、経営学部の入試は文系科目の比重が大きい特徴があります。


ただし、志望する学科によって、試験時間や配点は少しずつ異なります。詳しくは、東京理科大学の公式ホームページで最新情報をご覧ください。

 

>> 一般選抜 B方式入学試験 | 入試情報/奨学金|ADMISSIONS & AID|東京理科大学

英語の出題形式

東京理科大学の経営学部英語は、出題形式が安定しておらず、これまで大問は45でした。なお近年の解答形式は、すべて記号で答える選択式の問題です。


出題される設問は、知識系が34くらいです。また残りの設問は、文脈から答えを推察する、その場の判断力・思考力を問うものが中心となっています。

英語の難易度

東京理科大学の経営学部英語は、難しくありません。早慶上理のくくりの中では、易しい問題だと考えてください。高校英語の基本的な語彙や文法がしっかり身についていれば、対策をすることで対応できるでしょう。


問題なく合格するためには、共通テストで常に8割以上取れる英語力が必要です。さまざまな設問が出題されるため、英語の総合力を身につけてください。

東京理科大学経営学部英語の傾向

ここでは東京理科大学経営学部の英語について、もっと詳しく掘り下げます。近年の傾向をサクッと確認しましょう。

長文読解がメイン

東京理科大学の英語の大部分は、さまざまな設問を有する長文読解になっています。これまでは、長文が23つ出題される傾向が続いており、1つの長文の長さは500700語ほどのものが多くなっています。

 

出題される主な設問は、以下のとおり。

  • 空所補充
  • 内容一致
  • 内容の正誤識別
  • 語句整序


長文の語彙レベルは決して高くありませんが、あまり見ない単語が出ることもあります。周囲の文脈から推測して、英文を読む経験を積みましょう。


頻出する空所補充や内容一致など、内容の理解を問う設問をスムーズにクリアするためには、精読力が必要です。


英文のジャンルには偏りがなく、自然科学、社会学、言語学など多岐にわたります。演習問題は、バランスよく解くことを推奨します。

語彙や文法・語法の大問がある

東京理科大学の経営学部の英語には、語彙力や文法・語法力をピンポイントで問う大問が存在しています。


しかし、難しい単語を積極的に覚える必要はありません。語彙系の問題が独立していますが、高校英語の標準的な知識があれば対応できます。

 

文法系の問題も、大学入試では標準的なレベルの典型的な問題が多くなっています。語彙や文法・語法の大問では、確実に得点を重ねることが重要になるでしょう。

東京理科大学経営学部の英語対策【勉強法&おすすめ参考書】

ここでは、おすすめ参考書を交えつつ、東京理科大学の経営学部英語の攻略ポイントや勉強法を解説します。必要な力を獲得して、英語で得点を稼ぎましょう。

解きやすい問題を得点源に

独立して存在する語彙や文法・語法の大問は、得点源にしましょう。標準的なレベルで典型的な問題が多いため、解きやすい問題が多いからです。

 

単語に関しては『ターゲット1,900(旺文社)』など、メインで使用している単語帳を仕上げましょう。1つの単語の類義語・多義語・派生語・語形変化をセットで覚えることで、得点力UPが期待できます。

 

余裕があれば、熟語は『速読英熟語(Z会)』で覚えましょう。前置詞まで正確に覚えることで、さらに対応力が増します。


文法は、高校で使用しているNextStage英文法・語法問題(桐原)』などの標準的なものでOKです。最終確認と実践力の錬成には『全解説頻出英文法・語法問題1000(桐原)』の「基本」と「標準」の問題がおすすめです。

長文対策は幅広く

長文読解を攻略するためには、総合的な英語力が必要です。豊富なバリエーションの設問に対応できるように、いろいろな長文読解を経験しましょう。

 

また、長文読解の基本となる英文の精読力を磨くには、文構造を把握する力が鍛えられる以下の教材がおすすめです。

  • 入門 英文解釈の技術70(桐原)
  • 基礎 英文解釈の技術100(桐原)


英文の精読力を磨くのと同時に、本番と同じレベルの量と質の英文に慣れることも重要です。長文対策として『やっておきたい英語長文5001000(河合)』などを利用して、演習を積みましょう。

過去問で仕上げる

必要な学習が終わり、来たるべき時期が来たら、過去問で実力試し弱点の洗い出しをしましょう。過去問の出題形式は、一定ではありません。しかし、本番レベルの問題に対して、どのくらい通用するかを確認できます。

 

特に、よく出題される空所補充」や「内容一致」「内容の正誤識別」などの問題は、経験値を積むことが重要似たような問題を何度も解くことで、解き方のコツがつかめて、スムーズに解けるようになります。

 

この段階で使用するべき参考書・問題集は以下のとおりです。

  • 経営学部の過去問10年分
  • 他学部の過去問

 

経営学部の過去問の数には限りがあるので、東京理科大学の理学部や理工学部の過去問も練習として活用できます。


以下の記事で、両学部の対策について解説しています。興味がある人は、ぜひチェックしてください!

 

【東京理科大学の理学部の英語対策】


【東京理科大学の理工学部の英語対策】

東京理科大学経営学部英語の対策はお任せあれ!

東京理科大学の経営学部に合格するためには、数学や国語でも得点をしっかり積み上げることが重要です。英語の対策を充実させて得点を稼ぎ、少しでも入試で有利な状況を作りましょう。


経営学部英語を攻略するための1つの目安として、共通テストや同レベルの問題で、8割以上の得点が取れる状態を目指してください。コツコツと高校英語の力を積み上げて、対策してきた受験生なら大丈夫です。


それでも「英語は心配だ」と感じる人は、英語専門塾のENGLISH-Xにお任せください!あなたの英語力UPに、徹底的にコミットします!


【英語塾ENGLISH-X4つの強み】

 

  • 完全オーダーメイド型授業
  • 4技能の総合的学習
  • いつでもLINEで質問し放題
  • 塾長と担当講師による相談対応


英語専門塾だから、あなたの英語に関する課題を集中的に解決するサポート可能!


英語の成績を上げて、なんとしても「東京理科大学の経営学部に合格したい!」という受験生の挑戦を待っています。気になる方は、まずは無料体験授業にお越しください。

この記事が気に入ったら
いいねください!

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう