2024年 6月 塾長ポエム  ~受験についてのお悩み解決!? 第2弾~

受験生からよく聞かれる質問についてお答えします。

Q1 : 1日どれくらい勉強すればいいでしょうか?

さとk Answer

正直「わからない」が正解になります。受験は勉強時間よりも、いかに戦略的に効率的にやるかにかかっていますので、「〜時間勉強すればいい」という指標はありません。さらに残念なことにそういう質問をしてしまう時点で、自分のゴールが見えていないので無為な質問をするのはやめましょう。
強いていうなら、「第一志望に受かる人たちは基本ずっと勉強している」ということです。

•平日は5:30に起きて、学校に行く前に2h勉強
•学校にいる間の休み時間などを駆使して合計1h程度勉強
•放課後は5h勉強土日は終日勉強もちろん休憩や移動、準備、食事、睡眠、友人とのやりとり、部活、習い事など勉強以外の時間もありますが、第一志望に受かるための時間をいかに取れるかにかかっています。
平日でも8hくらい勉強時間が取れるといいですね!

Q2:集中力がなくやる気が出ない時もあります。

さとk Answer

大変きつい言い方かもしれませんが、言い訳が先に来てしまうのであればその第一志望はあきらめましょう。人生において偏差値の高い大学に行くだけが大切ではないので本当にやりたいことをやるのもありです。大学に対する想いよりも「楽をしたい」という気持ちが強いのであればいっそやらないという選択もできます。合格する人たちは集中力だの休憩だの、言い訳を作らず常に学習に取り組んでいますので、まずは思いっきり勉強して全身全霊をかけて取り組んでみてはどうでしょうか?
集中力があるかないかは大した問題ではなく、むしろ「自分は集中力がある」と自覚している人もいないので、「集中力がない」は単なる逃げのセリフということを認識し、とりあえず本気でやってみてください。

Q3:休憩中は何をすればいいでしょうか?

さとk Answer

休憩は自由にすればいいですが、あまり好きなものや時間が長くなるものはやめましょう。短い休憩をいくつかとり、勉強への意識が途切れないようにすることが大切です。
また単純にリラックスという休憩ではなく、科目を変えることで気分転換し、暗記と思考系を交互にやっていくなどして、なるべく勉強のことを考えて行動しましょう。

 

今回は3つの質問を取り上げましたが、正直一般的な受験生に対するアドバイスが「甘い」意見が多いです。受験は「戦い」です。
戦略を考え、効率よくスピード感を持って行動し、対象を見極め、分析し、実行する!頭がいいから受かるとか環境がいいから頑張るとか全く関係ないので、「与えられた環境で最大限努力する」人が第一志望に受かる可能性を秘めています。
では早速今やるべきことに取り組んでみましょう!

関連キーワード

この記事が気に入ったら
いいねください!

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう