「〇〇大学の〜〜学部の受験日程はいつなんだろう」
「穴場の大学、学部はないのかな」
そんな悩みを解決すべく、一目でわかる受験日程カレンダーを作成しました!
本記事では、早慶・MARCH・日東駒専の学部別受験日程表を紹介します。MARCHの穴場学部も解説するので、受験する大学の学部を選ぶ際の参考にしてください。
大学入学共通テスト_日程と科目
大学入学共通テスト:1月18日(土)・19日(日)
2025年度(令和7年度)の大学入学共通テストは、下記日程で実施されます。
- 1月18日(土)
- 1月19日(日)
試験日ごとの出題教科と試験時間の一覧表は、以下のとおりです。
試験日 |
出題教科 |
試験時間 |
1日目 (1月18日) |
地理歴史・公民 |
・2科目選択 130分(200点) 9:30~11:40
・1科目選択 60分 (100点) 10:40~11:40 |
国語 |
90分(200点) 13:00~14:30 |
|
外国語 |
「英語」 ・リーディング 80分(100点) 15:20~16:40 ・リスニング 60分(100点) 17:20~18:20
『ドイツ語』『フランス語』『中国語』『韓国語』 ・筆記 80分(200点) 15:20~16:40 |
|
2日目 (1月19日) |
理科 |
・2科目選択 130分(200点) 9:30~11:40
・1科目選択 60分(100点) 10:40~11:40 |
数学(1) |
70分(100点) 13:00~14:10 |
|
数学(2) |
70分(100点) 15:00~16:10 |
|
情報 |
60分 (100点) 17:00〜18:00 |
大学受験日程一覧表【2025年(令和7年)】:早慶・MARCH・日東駒専
2025年(令和7年)大学受験日程表は、以下のとおりです。
日程 |
早稲田 |
慶應 |
明治 |
青山 |
立教 |
中央 |
法政 |
日本 |
東洋 |
駒沢 |
専修 |
2/1 |
N1 (芸術は学力検査) |
情報連携 文 福祉デザ 健康スポ 生命科学 食環境 |
|||||||||
2/2 |
芸術専門 生工 A1 生資科A1 |
||||||||||
2/3 |
文理A1(理学系除く) 経済A1 芸術専門 国際関係A1 工A 歯A |
||||||||||
2/4 |
文理A1(理学系) 芸術専門試験 危機管理A スポ科A 工A |
全(医健科は除く) 医健T |
|||||||||
2/5 |
全学部 |
T方式全学部 英語外部利用全学部(経は国際経済、文は英文のみ) |
商A1 芸術専門試験 薬A |
文T(心理) 経T(商) 法T(法A) グロT 仏教S |
|||||||
2/6 |
全(日本史・地理・政経除く) |
文T(地理) 経済T(経済) 法T(法B、政治) 医健S グロS 仏教T |
|||||||||
2/7 |
理工 |
全 |
人間環境 GIS 文Ⅰ 経営Ⅰ |
法A1 |
文T(国文) 文S(英米、歴史) 経済T(現応) 経営T(経営) |
||||||
2/8 |
人間科学 ・数学選抜 |
情コミュ |
全(政経・数理系除く) |
理工(共テ利用) |
法Ⅰ 文Ⅱ 経営Ⅱ |
全学部(3・4科目受験) |
文T(英米、歴史、社会) 文S(国文) 経営T(市戦) |
||||
2/9 |
医一次 |
国際日本 |
社会情報 総文政策A |
全学部(世界史・政経・地理除く) |
5学部共通選抜(法・経済・商・文・総合政策) |
経済Ⅰ 社会Ⅰ 現代福祉 |
全学部(3・4科目受験) |
全学部 |
|||
2/10 |
薬 |
経営 |
理工A |
文 国際経営 |
全学部(3・4科目受験) |
経済 法 経営 商 文 人間科学 国際コミ ネット情 |
|||||
2/11 |
看医 |
政経 |
理工B コミュ人科 |
文 |
商A 商一般(会計、国マ) 国際情報 |
デザイン工Ⅰ 理工Ⅰ 情科Ⅰ 生科Ⅰ |
理工A 医N1二次 |
全学部(3・4科目受験) |
|||
2/12 |
文構 |
理工 |
全学部(地理・数理系除く) |
法 |
経済Ⅱ 社会Ⅱ スポ健康 |
全学部 |
|||||
2/13 |
国教 |
経済 |
文 |
文(英米AD、フランスB、日本B) 教育人間科学(教育、心理) |
全学部(政経・地理・数理系除く) |
商B(経営・・金融) |
経済A2 生工A2 |
経済 経営 商 文 ネット情報 |
|||
2/14 |
商 |
法 |
文(英米BC、フランスA、史学、日本A、比較芸術) |
経済Ⅰ(経済、経情、公環) |
デザ工Ⅱ 理工Ⅱ 生科Ⅱ |
||||||
2/15 |
法 |
文 |
農 |
経営 総文政策B |
経済Ⅱ(経済、国経) 理工 |
工CA |
|||||
2/16 |
理工 |
法 |
商 |
総合政策 |
法Ⅱ 国文 キャリデザ |
||||||
2/17 |
文 |
総合政策 |
総合数理 |
国際政経 |
|||||||
2/18 |
人科 |
環境情報 |
法 地球社会共生 |
||||||||
2/19 |
教育 |
経済 |
法A2 |
||||||||
2/20 |
政経 |
看護二次 |
商A2 生資科A2 |
||||||||
2/21 |
商 |
||||||||||
2/22 |
社学 |
国際関係A2 |
|||||||||
2/23 |
スポ科 |
||||||||||
3/3 |
全学部後期 |
||||||||||
3/5 |
全学部(後期) |
||||||||||
3/7 |
文T方式 経済T方式 法T方式 経営T方式 |
参考
MARCH・日東駒専の穴場学部
MARCH・日東駒専の穴場学部とは、早慶の人気学部と試験日程が被っている学部です。
ここでは、日程ごとに狙い目である大学の学部を紹介します。穴場学部を把握して、少しでも合格率を上げていきましょう。
2月8日(土)
明治大学:情報コミュニケーション
立教大学:全学部(政経・数理系除く)
中央大学:理工
法政大学:法・文・経営
東洋大学:全学部(3・4科目受験)
駒澤大学:文(T方式)・経営(T方式)・文(S方式)
2月12日(水)
立教大学:全学部(地理・数理系除く)
中央大学:法
法政大学:経済・社会・スポーツ健康
専修大学:全学部
2月13日(木)
明治大学:文
青山学院大学:文・教育人間科学
立教大学:全学部(政経・地理・数理系除く)
中央大学:商
日本大学:経済・生産工学
専修大学:経済・経営・商・文・ネットワーク情報
2月14日(金)
明治大学:法
青山学院大学:文
中央大学:経済
法政大学:デザイン工・理工・生命科学
2月15日(土)
明治大学:農
青山学院大学:経済・総合文化政策
中央大学:経済・理工
2月17日(月)
明治大学:総合数理
青山学院大学:国際政治経済
2月20日(木)
日本大学:商・生物資源科学
まとめ
今回は、大学受験表をわかりやすく紹介しました。希望の大学や学部がある方は、ぜひ今回の記事を参考にしながら学習スケジュールを立ててください。
学習スケジュールを組む中で、英語が苦手な場合はぜひENGLISH-Xにご相談ください。ENGLISH-Xでは、1人ひとりに合わせてオーダーメイドのカリキュラムで講義を行います。
英語に精通したプロの講師陣が、大学合格に向けて全力でサポートいたしますので、今のうちから学習しておきましょう。