「副詞節中の未来」の解き方は?

この文法事項は単純形だけの内容で、進行形や完了形には関係ありません。さて、文中にtomorrowがあれば、普通みなさんは未来を表すwillを使いますね。実はこの考えに例外があり、入試問題では頻出事項なのです。

ex. 間違いがあれば訂正しなさい。
(1) I don't know if it will rain tomorrow.(if[接続詞]「~かどうか」)
(2) I will not go out if it will rain tomorrow. 

(1)正解 (2)will rain → rains(if it rains tomorrow)となります。これは受験の超頻出問題で、ほとんどの受験生が嫌っている内容です。つまり"(2)はtomorrowがあるのになんで未来のwillをけして現在形になるのか?"という疑問。理由は「副詞節中でのべられる未来の内容はwillを使わず現在形で表す」という文法規則があるのです。つまり副詞節という「品詞の知識(1講座)」が必要になってくるわけです。 上の2文をよく見比べてみましょう。

(1) ifの前には他動詞があるので、すぐif節全体が目的語=名詞節と分かります。
I don't know if it will rain tomorrow. (○) 
  vt(他動詞)  O(目的語)の節 =名詞節
(2) ifの前が自動詞なので訳から考えると、「雨なら行かない」と修飾しています。動詞を修飾する=副詞節です。
I will not go out if it will rain tomorrow. (×will rain→○rains)
   vi(自動詞)   訳からviを修飾する節 =副詞節
will を絶対に使えない接続詞
as soon as/the moment/before/until=by the time ~まで
will を使い分けする接続詞(難)
ifwhen
(if/when の接続詞中の未来は自分で区別して答えます)
「節中での未来時制」 問題の解法

ex. I will not go out if it (  ) tomorrow.  
   1. will rain / 2. rains / 3. rain / 4. rained

(答)2

if/when の前を見る! 前に他動詞があれば
→ if/when 節は目的語節=名詞節 → will を使う未来時制

>if/when の前を見る! 前に他動詞がなければ
→ if/when 節はおそらく修飾節=副詞節 → will を使わない現在時制
(この解き方で8割くらいは正解) 

← 前へ l  時制トップ l  英文法トップ l  次へ →  

ENGLISH-Xで英語力を伸ばしませんか?

直接指導をしてほしい方、無料体験に是非お越しください!

詳しくはこちらから