【英検2級受験者必見】ライティングの対策法を紹介!合格する学習法も伝授!

「英検2級になんとしても合格したい!」

 

「英検2級のライティング問題の対策法を知りたい!」

 

そんな悩みに応えるべくこの記事では、英検2級のライティング対策法をお伝えします

 

英検2級の詳細情報や合格するためにおすすめ参考書を紹介します。

 

この記事を読むと、英検2級合格に必要な対策法がわかります。

 

この記事は、目黒にある英語専門塾ENGLISH-Xが監修して制作しました

 

ぜひ最後まで読み、英検2級のライティングで高得点を取ってくださいね。

 

(この記事は約5分で読むことができます)

 

英検とは

英検とは、実用英語技能検定の略で日本英語検定協会が行っている英語試験です。

 

英語の検定試験の中で最も認知度が高く就職試験や入学試験において英語のレベルを図る指標として用いられています

 

各級の目安と出題される問題は以下のとおりです。

 

受験推奨目安

出題形式

3

中学卒業程度

筆記・リスニング・面接

2

高校中級程度

筆記・リスニング・面接

2

高校卒業程度

筆記・リスニング・面接

1

大学中級程度

筆記・リスニング・面接

1

大学上級程度

筆記・リスニング・面接

参照:英検サイト https://www.eiken.or.jp/eiken/

 

大学入試レベルなら2社会人レベルなら準1が目標になります。

 

英検2級の試験概要

ここでは英検2級の試験概要についてお伝えします

 

受験する試験の詳細を知ることはとても大切です。

 

この先対策をしていく上での基盤となりますので、試験概要をしっかり把握しておきましょう。

 

項目は以下の通りです。

・試験構成

・問題内容

・採点基準と合格目安

 

一つずつ詳しく解説していきます。

 

試験構成

英検2級は1次試験と2次試験で構成されています。

 

2次試験は面接(スピーキング)で、1次試験合格者のみ受けることができます。

 

英検2級の面接については別記事で解説しています。

 

是非そちらも参考にしてみてください。

 

【英検2級受験者必見】合格するための面接対策を詳しく解説

問題内容

英検2級の1次試験は、大問4題構成です。

 

大問の詳細は以下の通りです。

 

問題番号

出題形式

出題内容

問題数

大問1

リーディング

語句の空所補充

20問前後

大問2

会話文の空所補充

5問前後

大問3

長文の内容一致問題

10問前後

大問4

ライティング

英作文

1

 

大問1から3までがリーディング、大問4がライティングでの出題です。

 

ライティングは、受検者の意見を80100語でまとめる形式となっています。

 

それなりの分量なので、合格点を取るためにはしっかりと対策が必要です。

 

なお、2024年度よりライティング問題が1題から2題に増えることが決まっています

 

従来の英検に比べ、さらにライティングに比重が置かれるため今まで以上に対策が必要になりそうです。

 

ライティングの採点基準と合格目安

配点はCSE換算で、リーディング650点ライティング650点です。

 

ライティングの採点基準は以下の4点です。

 

内容

設問の内容に対して、的確に答えられているか。

 

構成

受検者の考えを筋道立てて伝えられているか

 

語彙

設問に対する正しい語句を使うことが出来ているか

 

文法

正しい文法で意見が述べられているか 同じ表現を何度も使っていないか

 

合格基準

ライティングの合格基準は、520/650点(8)です。

 

上記4点の採点基準を意識しながら意見を述べることができるよう練習しましょう。

 

英検2級のライティングで合格点を取るコツ4

ここでは英検2級のライティングで合格点を取れる解答作成のポイントを4つ紹介します。

 

大切なポイントは以下の4つです。

・解答の型を作る

・難しい表現不要!誰もが知っている表現を使う

・「良く使うフレーズ」を覚えておく

・誰かに添削をしてもらう

一つずつ丁寧に解説していきます。

 

①解答の型を作る

80100語の英作文は、すごく長いと感じられるかもしれません。

 

しかし、英検2級のライティングは「受検者の意見を述べる」という題材が決まっています。

 

そのため、「解答の型を確立させその型に従って英作することが最も効果的です。

 

英作の流れは、「主張→理由→結論」の順で書くようにしましょう。

 

「アンサーズファースト」を心がけることで、読み手にとって親切な文章に仕上げることができます。

 

②難しい表現不要!誰もが知っている表現を使う

英検2級のライティング問題において、難しい語句や表現を使う必要はありません

 

あくまで採点の基準は、「受検者の意見が論理的に述べられているか」です。

 

難しい単語や文法を用いたところで加点されることはありません。

 

むしろ、使い方を間違えてしまうことで、減点されてしまうリスクがあります。

 

英語が得意ではない人が見ても読み取れるくらい簡単な英文を書く練習をしましょう。

 

③「良く使うフレーズ」を覚えておく

1でも述べたように、解答には型があります。その型を構成するフレーズをある程度暗記しておくようにしましょう

 

参考までにいくつか覚えておきたいフレーズを紹介しておきます。

 

主張の書き方

・賛成の場合

I agree

 

I believe

 

・反対の場合

I disagree

 

I don’t believe

 

結論の書き方

for these reasons(以上の理由から~)

 

in conclusion(結論として~)

 

④誰かに添削をしてもらう

ライティング問題の対策法として一番有効な方法は解答を添削してもらうことです。

 

ライティング問題はリーディング問題のように正解・不正解がはっきりしているわけではありません。

 

そのため、他の目で解答を確認してもらうようにしましょう。

 

スペルミス文法のミスなど自分では気付かないところも見えてきます。

 

周りに英作文の添削ができる人がいない場合、塾を利用することが有効です。

 

英検2級のライティング対策におすすめ参考書3

ここでは、英検2級のライティング対策におすすめ参考書を紹介します。

 

英検対策の参考書はたくさんあり、選ぶのに苦労します。

 

参考書を迷っている人は、今回紹介する参考書で勉強してみてくださいね

英検2級ライティング大特訓

英検2級におけるライティングの基本が身に付く一冊です。

 

この参考書の作者は、英語検定指導のプロフェッショナル講師の樋口一三さん

 

一冊を完璧に仕上げることが出来れば、確実に合格する力が身に付きます。

 

受検者が間違えやすい例文があり、どこに気を付けたらよいのかが一目瞭然。

 

巻末には覚えておきたいフレーズがあるため、「型」の構成に役立ちます。

 

英検分野別ターゲット英検2級ライティング問題(旺文社)

英検参考書の中で、最も売れている一冊。

 

様々な分野の練習問題が掲載されているため、ある程度基礎力がある受検者が問題演習の数をこなすのに適しています

 

詳しい解説やチェックリストがあるため、自分の弱点がすぐにわかります。

 

英検2級過去6回全問題集(旺文社)

英検2級の過去問が6回分掲載されている一冊。

 

過去問を解くことは、問題の傾向を知るのに有効です。

 

基礎力を付け、問題演習を重ねてきた受検者が最後の仕上げを行うのに適している一冊です

 

合格のカギは添削にあり!

先に述べたように、英検2級のライティング対策は添削してもらうことが最も有効な方法です。

 

しかし、誰に添削をしてもらったらよいかわからないと悩んでいる人もいるでしょう。

 

目黒の英語塾ENGLISH-Xでは、英検2級合格にむけたライティングの添削を行っています。

 

一人ひとりの学力や目標に合わせたオーダーメイド型カリキュラムで、英語が得意な生徒から苦手な生徒まですべての生徒の成績UPを実現します。

 

英語に精通したプロフェッショナル講師による指導で、ぜひ英検2合格を目指しましょう。

 

大学受験対策やリスニング対策も行っています。

 

気になる方は是非体験授業に参加してみてくださいね。

この記事が気に入ったら
いいねください!

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう