イェール大学の進学方法は?求められる学力とポイント

 

「イェール大学に進学して、高いレベルで学びたい」

「知的好奇心を高められる環境で、仲間と切磋琢磨したい」

など、イェール大学に進学したいと考える人は多いでしょう。

 

しかし、アメリカにある私立大学のなかでも最難関レベルに位置するイェール大学への進学は、決して容易ではありません

「何から学べばいいのかわからない。」「進学には高い英語力が必要なようだが、自信がない」と悩むこともあるでしょう。

 

今回は、目黒の英語専門塾ENGLISH-Xがイェール大学に進学したいと考える学生の悩みや疑問を解決するために製作しました。イェール大学に進学するための基礎知識や必要な英語力、出願の手順についてお伝えするので、ぜひ最後までお読みください。

 

イェール大学の特徴

イェール大学は、1701年創設されたアメリカで3番目に古い歴史を持つ、コネチカット州ニューヘイブンに本部を置く総合大学で、「イェール・カレッジ(Yale College)」を中心に「総合学術大学院」「プロフェッショナル・スクール(専門職大学院)」があります。

 

伝統を重んじ、保守的な人が多く集まる傾向があり、アメリカ歴代大統領など多くの著名人が卒業しています

 

イギリスのカレッジ制を模範とした全寮制の寄宿制大学制度(Residential college system)をとり、すべての学部学生は在学中は、14のカレッジ(Residential college)のいずれかに属する決まりです。

 

イェール大学の学部

イェール大学の中心である 「イェール・カレッジ」は、日本でいう「学部」に相当するものです。 「イェール・カレッジ」には80の専門分野と2,000に上るコースが設置されています。

学部生は、専攻を決定する前に、人文科学、芸術、科学、社会科学をカバーする、少人数制のリベラアーツカリキュラムで学ばなくてはなりません。

イェール大学に進学・留学について

イェール大学は、世界中からの多くの優秀な学生が集まるアイビーリーグのなかでも、入学が極めて難しい大学です。イェール大学に進学するために必要な成績や出願までの流れ、費用について見ていきましょう。

 

合格者情報

イェール大学には、毎年、進学志願者の5%ほどしか入学を許可されません進学するには、優れた成績、優秀なテストスコア、秀でたエッセイを提出する必要があります。

 

留学にかかる費用目安

イェール大学は、アメリカにある私立大学のなかでも、留学費用が高い傾向にあります。2022年度の学費は、6万2,000USD(日本円で約970万円)です。

 

学費に加え、生活費や寮費などが必要です。上記をあわせると、およそ8万7,000USD(

1300万円)ほどの費用が必要です。

 

※5/25レート1USD156.9円

イェール大学の出願締切日と出願資

イェール大学へ出願するには、Common Application、Coalition Application、QuestBridge Applicationのいずれかの出願システムを使用します。いずれの出願システムでも、少なくとも2つのエッセイを書き、記述問題に答えることが必要です。さらに、工学部の学生であれば、さらに小論文を提出することが求められます。

 

通常の出願締切日である1月2日までに以下の出願資料を用意しましょう。

 

Coalition Application(イェール大学特有の問題とメディア・アップロード付き)

Common Application(イェール大学特有の問題付き)、またはQuestBridge Application(イェール大学クエストブリッジ問題付き)

入学検定料80ドルまたは免除

教師の推薦書2通

カウンセラー推薦書1通

成績証明書

統一試験結果(SATまたはACT)

中間報告書(在籍校で4年生の1学期/学期の成績が出揃った時点で提出。)

 

なお、日本の高校を卒業している必要はありません。

 

早期出願について

早期出願締切日であるアーリー・アクションの締め切りは11月1日です。アーリー・アクションで申請すると、12月中旬までに入学許可がでます。アーリー・アクションの出願は1校のみですが、「必ず進学しなくてはならない」といった拘束力はありません。

なお、アーリーアクションでイェール大学に入学できる確率は、通常の出願よりも若干高い

程度で、その差はほぼないといわれています。

イェール大学の選考プロセス

イェール大学の選考プロセスは、以下の手順を踏みます。

 

STEP1. TOEFLのスコアメイク

STEP2. SAT(ACT)のスコアメイク

STEP3. エッセイ2つ+ 短文回答+課外活動報告

STEP4. 3つの推薦状(教科担当2通+担任1通)

STEP5. インタビュー (任意)

 

成績やTOEFL、SAT(ACT)のスコアメイクをした上で、エッセイの内容を精査しつつ、必要な推薦状を集めましょう。

 

イェール大学出願資格

イェール大学に出願資格するためには、TOEFL100点 / IELTS7.0のスコアが必要です。

イェール大学への進学で求められるもの

イェール大学では、進学する学生に何を求めるかについて、公に指針を示しています。学力、課題活動、チャレンジ力の3つの観点で求められるものを解説します。

学力

イェール大学では学生に、学業においてトップクラスであることを望んでいます。成績が重視されるため、常に優秀な成績を修めておきましょう。出願で提出する推薦状は、勤勉で学問的好奇心が旺盛であることを示すものであることが求められています。

 

課外活動

イェール大学に出願するときはエッセイの提出も求められますが、学業成績ばかりに目を向けるのではなく、自分自身を振り返り、生き生きと描く機会として活用しましょう。ただ数字を羅列するのではなく、興味のあること、取り組んだことを強調し、自分自身を表現する場にすることが大切です。

チャレンジ力

イェール大学は、資源や自分がもつ力を活用できる学生を求めています。提出する願書には、チャレンジする準備ができている、チャンスを見つけたらそれを掴んで離さない意思があると示さなくてはなりませんイェール大学が学生に求めていることは、自己満足ではなく、キャンパス内のあらゆるリソースを活用するチャレンジ力がある人です。

 

イェール大学の進学方法のポイント

アイビーリーグのなかでも、難易度が高いイェール大学に進学するためには、SAT/ACTのスコアを高めること、小論文でほかの志願者にはない魅力や個性を出すことがポイントです。

SAT/ACTを突破する

イェール大学ではSAT/ACTの全スコアの提出が義務付けられています。入学志願者のSAT総合スコアの平均は、四捨五入で1510点ですその内訳は、Mathセクションが745~755点、Evidence-Based Reading and Writingセクションが750~760点であることから、ほぼ満点を取る必要があるといっても過言ではありません。

 

SATで1510点に届いていない場合は、できるだけその点数に近づけるよう、計画を立て、勉強に取り組み、懸命に努力しましょう。点数が低い場合は、再受験を真剣に検討する必要があります。

 

ACT平均スコアは34点で、SATの平均スコアより若干競争率が低くなっています。とはいえ、決して低い点数であるとは言えません。32点以下の場合は再受験を検討しましょう。

 

SAT/ACTは少なくとも2〜3回は受験して、スコアを上げる意識で進めましょう。

小論文で個性を出す

イェール大学では、志願者全員に具体的なエッセイと、よく知られている「なぜイェールなのか?」というエッセイの提出を義務付けています。

 

小論文では、以下のようなテーマが出題されます。

 

・あなたが学問的に興味があることと目標について

・あなたがわくわくするようなことについて話してください

・あなたがイェール大学を志望した理由は何ですか?

 

小論文は、自分にとって重要なことについて、意見を書く力が求められます。自分らしさを見失わず、正しい構造と個性の両方を併せ持った文章を書くことを心がけましょう。

まとめ

合格率がわずか6%のイェール大学に進学するためには、TOEFL、SAT/ACTで高いスコアを出すことはもちろん、小論文でいかに自分らしさや個性を尊重しつつ、関心があることについて正しい論文の構造で記述できるかが大きなポイントです。

 

小論文は英語で記載する必要があるため、日本語とは異なる表現や文法、用語に気を付けなくてはなりません。1人で小論文を添削しようと思っても、英語の表現を知らなかったり、自分のクセに気が付かなかったりすることも考えられます。イェール大学に進学するための小論文を完成させるためには、プロの指導が必要です。英語塾のENGLISH-Xでは即時、その場での添削依頼が可能です!

 

あわせて、TOEFL、SAT/ACTのスコアが基準に満たないと悩む人には、弱点を分析し、得点をとるためのサポートが欠かせません。

 

英語力を高めて、イェール大学への進学を目指すなら、1人ひとりに合わせて能力を伸ばせるオーダーメイド授業で、苦手分野の克服や得意分野の磨き上げを行う、英語塾のENGLISH-Xをご利用ください。

 

イェール大学をはじめ、海外の大学に精通した先輩が、どんな疑問にも答え、全力でサポートします!




この記事が気に入ったら
いいねください!

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう