【2024年度】英検1級が優遇される有名大学20選!実例をチェック!

「英検1級を取得すると、入試でどんな優遇が受けられる?」

 

「どんな大学に、どんな優遇があるのかを知りたい!」

 

「大学入学後も、英検1級は優遇されるって本当?」

 

これから英検1級の取得や大学入試にチャレンジする方のこんな疑問やニーズに答えます。

 

この記事は、英検1級を保有する塾長佐藤が率いる「英語専門塾ENGLISH-X」が監修して制作しました。志望校合格や英検1級の取得を目指すあなたに向けて、英検の優遇措置に関して解説していますので、ぜひ最後までお読みください。

 

※この記事は、約8分で読めます。

英検1級は大学入試でどう優遇されるの?

英検1級は最高級なので、取得していれば英検を入試で優遇するすべての場面で役に立ちます。大学入試における優遇の方法は、全部で以下の5通りです。

  • 出願:出願資格になる
  • 免除:英語の試験が免除になる
  • 換算:英語の得点に換算される(みなし満点もアリ)
  • 加点:英語の得点や総合点への加点になる
  • 参考:AOや推薦などで、合否判定の材料になる

英検準2級から優遇されるケースもありますが、多くは2級以上から準1級が対象です。もし1級が取れなくても、2級や準1級を取得しておいて損はないでしょう。

英検1級を優遇する主な国公立大学

ここからは、英検1級を保有することで優遇が受けられる主な国公立大学を紹介します。すべてを紹介することは難しいので、こちらで紹介しない大学の情報を探している方は、最新の募集要項をぜひ参考にしてください!

北海道大

北海道大学の英検の優遇措置は、2つの学部で行われます。詳細は、以下のとおり。

【理学部(地球惑星科学科)】

  • 優遇される級/レベル:2級以上
  • 入試区分:総合(フロンティア入試type1
  • 優遇の方法:出願

【理学部(物理学科)】

  • 優遇される級/レベル:CEFR B1以上
  • 入試区分:総合(フロンティア入試type2
  • 優遇の方法:免除

【工学部(環境社会工学科<社会基盤学コース>)】

  • 優遇される級/レベル:2級以上
  • 入試区分:総合(フロンティア入試type1
  • 優遇の方法:出願・参考

国際教養大

国際教養大学では、国際教養学科の入試で英検が優遇されます。詳細は以下のとおりです。

【入試区分:一般ABC

  • 優遇される級/レベル:準1級以上
  • 優遇の方法:換算(共通テスト満点)

【入試区分:総合型選抜

  • 優遇される級/レベル:準1級以上
  • 優遇の方法:出願

【入試区分:推薦】

  • 優遇される級/レベル:2級以上
  • 優遇の方法:出願

筑波大

筑波大学では、推薦入試(共テ免除推薦)の合否決定の際に英検を「参考」にします。

ただし、評価されるのは最低でも「CEFRB12級〜準1級)」以上です。(一部はB2C1

東京外国語大

東京外国語大学は、学校推薦型選抜において英検を評価します。内容は以下のとおりです。

  • 優遇される級/レベル:CEFRB2以上
  • 入試区分:推薦型
  • 優遇の方法:出願

一橋大

一橋大学では、学校推薦型選抜において英検を評価します。内容は以下のとおりです。

  • 優遇される級/レベル:1
  • 入試区分:推薦型
  • 優遇の方法:出願

金沢大

金沢大学の入試では、英検の結果を「CSEスコア」で判定します。この際、級の合否は問いません。

  • 優遇される級/レベル:CSEスコア1950以上
  • 入試区分:一般選抜(前期)・特別選抜
  • 優遇の方法:換算(共通テスト)

 

英検を含む英語外部試験の結果は、独自の基準(換算の基準は非公表)で換算して評価されます。なお共通テストの英語も受験は必須で、英語外部試験の換算点と比較して、高得点になるほうが採用されます。

京都大

京都大学では、特定の学部の一部の入試形態にて英検を優遇します。詳細は、以下のとおり。

【経済学部・薬学部】

  • 優遇される級/レベル:指定なし
  • 入試区分:総合型(特色入試)
  • 優遇の方法:出願

【農学部(資源生物)】

  • 優遇される級/レベル:2
  • 入試区分:総合型(特色入試)
  • 優遇の方法:出願

【農学部(食品生物)】

  • 優遇される級/レベル:準1
  • 入試区分:総合型(特色入試)
  • 優遇の方法:出願

経済学部と薬学部の特色入試においては、合格証明書の提出が求められます。級の指定はありませんが、少しでも高い級で合格しなければ評価されないでしょう。

大阪大

大阪大学では、すべての学部の「総合型入試」「推薦型入試」で英検を優遇します。(理学部と基礎工学部は除く)

【文・人間科学・法】

  • 優遇される級/レベル:指定なし
  • 入試区分:総合型(総合型選抜)
  • 優遇の方法:出願

【経済学部】

  • 優遇される級/レベル:2
  • 入試区分:総合型(総合型選抜)
  • 優遇の方法:出願

【医学部】

  • 優遇される級/レベル:指定なし
  • 入試区分:推薦型(学校推薦型)
  • 優遇の方法:参考

【歯学部】

  • 優遇される級/レベル:準1
  • 入試区分:推薦型(学校推薦型)
  • 優遇の方法:出願

【薬学部】

  • 優遇される級/レベル:指定なし
  • 入試区分:推薦型(学校推薦型)
  • 優遇の方法:参考

【工学部】

  • 優遇される級/レベル:準1
  • 入試区分:総合型(総合型選抜)
  • 優遇の方法:出願

神戸大

神戸大学においては、3つの学部で英検の優遇措置があります。

【法・海洋政策科学部】

  • 優遇される級/レベル:指定なし
  • 入試区分:総合型(「志」特別)
  • 優遇の方法:参考

 

【工学部(機械工学・応用化学)】

  • 優遇される級/レベル:準1
  • 入試区分:総合型(総合型選抜)
  • 優遇の方法:出願

広島大

広島大学で英検が評価の対象になるスコアは「CEFR B2(準1級)」以上が基本です。優遇の方法は、以下の2種類がメインです。

  • 換算:共通テストの英語満点(一般・推薦・総合)
  • 加点:個別試験の合計点(総合)

英検1級を保有していれば確実に高評価を受けられるので、細かな点は気にしなくてOKでしょう。優遇を受けたい方は、準1級相当の力を身につけましょう。

なお、学部や学科、入試区分(一般・推薦・総合)によって、細かく優遇の内容が変わります。こちらで全パターンを説明するのは難しいので、気になる方は自らの目で最新の募集要項を確認してください。

>> 広島大学の入試情報 「学生募集要項・パンフレット等」へ

九州大

九州大学は、特定の学部・受験型で英検が優遇されます。詳しくは、以下のとおりです。

【共創学部(一般・前期)】

  • 優遇される級/レベル:英検CSE2300
  • 優遇の方法:換算(共通テスト満点)

【共創学部(総合型)】

  • 優遇される級/レベル:指定なし
  • 優遇の方法:参考

【共創学部(学校推薦型)】

  • 優遇される級/レベル:英検CSE2300
  • 優遇の方法:換算(共通テスト200点)

【法学部(総合型)】

  • 優遇される級/レベル:指定なし
  • 優遇の方法:参考

共創学部の第1段階の選抜では、英語外部試験の成績を利用しません。よって共通テストで英語を受験する必要があります。

鹿児島大

鹿児島大学の入試では、英検を含む外部英語試験に対する評価を独自の方式で評価します。

「一般選抜(前後期)」だけでなく「学校推薦型選抜」や「総合型選抜(自己推薦型選抜)」に利用する共通テストの英語の成績すべてが評価の対象です。詳細は以下のとおり。

  • 優遇される級/レベル:準1級(合格以上)
  • 優遇の方法1:換算(共通テスト満点)
  • 優遇の方法2:加点(得点の25%加点)

共通テストの英語の成績次第で、優遇方法の12のどちらが採用されるかが決まります。

リーディングとリスニングのそれぞれの得点が80%「以上」か「未満」かで、評価が分かれる仕組みです。

たとえば、英検準1級以上を保有していてリーディングが80%以上であれば、リーディングは「みなし満点」に換算されます。

しかし、もしリーディングが80%未満だった場合、得点の25%を加算する評価方法に切り替わります。

 

英検1級を優遇する主な私立大学

ここからは英検1級を保有することで、優遇が受けられる主な私立大学を紹介します。学部や学科、入試区分によって細かく評価方法が変わるので注意深く確認してください。

早稲田大

早稲田大学には、6つの学部に英検を優遇する措置があります。詳しくは、以下のとおりです。

【商学部】

  • 優遇される級/レベル:準1級以上
  • 入試区分:一般(4技能利用型)
  • 優遇の方法:出願(1級は加点5

【社会科学部(社会科学科)】

  • 優遇される級/レベル:英検CSE1950以上
  • 入試区分:総合(全国自己推薦)
  • 優遇の方法:出願

【国際教養学部(国際教養学科)】

  • 優遇される級/レベル:2級以上
  • 入試区分:一般
  • 優遇の方法1:加点(2級:7点)
  • 優遇の方法2:加点(準1級:14点)
  • 優遇の方法1:加点(1級:20点)

【国際教養学部(国際教養学科)】

  • 優遇される級/レベル:指定なし
  • 入試区分:AO4月国内)
  • 優遇の方法:出願

【文化構想学部(文化構想学科)】

  • 優遇される級/レベル:英検CSE2200以上
  • 入試区分:一般(4技能利用型)
  • 優遇の方法:出願

【文化構想学部(多元文化論系)】

  • 優遇される級/レベル:英検CSE2300以上
  • 入試区分:総合(国際日本文化論プログラム・日本)
  • 優遇の方法:出願

【文学部(文学科)】

  • 優遇される級/レベル:英検CSE2200以上
  • 入試区分:一般(4技能利用型)
  • 優遇の方法:出願

【人間科学部】

  • 優遇される級/レベル:指定なし
  • 入試区分:総合(FACT選抜)
  • 優遇の方法:出願

東京理科大

東京理科大学では、理学部(第二部)以外のすべての学部・学科に英検の優遇措置があります。

 

  • 優遇される級/レベル:英検CSE1400以上
  • 入試区分:一般(グローバル方式)
  • 優遇の方法1:加点10CSE14001699
  • 優遇の方法2:加点15CSE17001949
  • 優遇の方法3:加点20CSE23002599
  • 優遇の方法4:加点22CSE26003299
  • 優遇の方法5:加点25CSE3300以上)

上記のようにCSEスコアに応じて、総合点への加点が認められます。なお級の合否は問いません。

学習院大

学習院大学は、3つの学部に英検の優遇措置があります。詳細は、以下のとおり。

【法学部】

  • 優遇される級/レベル:準1級以上(CSE2304以上)
  • 入試区分:推薦(公募)
  • 優遇の方法:出願

【経済学部】

  • 優遇される級/レベル:2級以上(CSE1980以上)
  • 入試区分:推薦(公募)
  • 優遇の方法:出願

【国際社会科学部・一般(プラス)】

  • 優遇される級/レベル:2級以上(英検CSE1980以上)
  • 優遇の方法1:換算1501級合格かつCSE2630
  • 優遇の方法2:換算140(準1級合格かつCSE2540
  • 優遇の方法3:換算130(準1級合格かつCSE2304
  • 優遇の方法4:換算1202級合格かつCSE2260
  • 優遇の方法5:換算1102級合格かつCSE2120

各級の合格証明書を提出でき、CSEスコアが基準以上であることが求められます。

【国際社会科学部・総合(AO)】

  • 優遇される級/レベル:準1級以上(CSE2304以上)
  • 優遇の方法:出願

【国際社会科学部・推薦(公募制)】

  • 優遇される級/レベル:2級以上(CSE1980以上)
  • 優遇の方法:出願

明治大

明治大学では、7つの学部に英検の優遇措置があります。詳細は次のとおりです。

【商学部(学部別・4技能活用)】

  • 優遇される級/レベル:2
  • 優遇の方法:出願

【商学部(総合型・公募制)】

  • 優遇される級/レベル:準2
  • 優遇の方法:出願

【政治経済学部】

  • 優遇される級/レベル:準1
  • 入試区分:総合(グローバル型特別)
  • 優遇の方法:出願

【文学部】

  • 優遇される級/レベル:2
  • 入試区分:総合(自己推薦)
  • 優遇の方法:参考

【経営学部】

  • 優遇される級/レベル:英検CSE2200以上
  • 入試区分:一般(学部別・4技能活用)
  • 優遇の方法1:加点30CSE2630
  • 優遇の方法2:加点20CSE24672629
  • 優遇の方法3:出願(CSE22002467

英検のCSEスコアが2200以上なければ出願不可です。級の合否は問いません。

【国際日本学部(一般・学部別・4技能活用)】

  • 優遇される級/レベル:準1
  • 優遇の方法:出願

【国際日本学部(一般・全学部統一・4技能3科目)】

  • 優遇される級/レベル:2級以上・CSE1980以上
  • 優遇の方法1:換算200(準1級)
  • 優遇の方法2:換算1802級合格・CSE2088以上)
  • 優遇の方法3:換算1602級合格・CSE1980以上)

【国際日本学部(総合・自己推薦)】

  • 優遇される級/レベル:準1
  • 優遇の方法:出願

【農学部(一般・全学部統一・4技能3科目)】

  • 優遇される級/レベル:2級以上・CSE1980以上
  • 優遇の方法1:換算100(準1級)
  • 優遇の方法2:換算902級合格・CSE2088以上)
  • 優遇の方法3:換算802級合格・CSE1980以上)

【農学部(総合・自己推薦)】

  • 優遇される級/レベル:指定なし
  • 優遇の方法:出願

【総合数理学部】

  • 優遇される級/レベル:2級以上・CSE1980以上
  • 優遇の方法1:換算50(準1級)
  • 優遇の方法2:換算452級合格・CSE2088以上)
  • 優遇の方法3:換算402級合格・CSE1980以上)

青山学院大

青山学院大学では、文学部・国際政治経済学部・総合文化政策学部・地球社会共生学部の4つで英検を優遇します。詳細は、以下のとおり。

【文学部(英米文学)】

  • 優遇される級/レベル:準1
  • 入試区分:総合(自己推薦)
  • 優遇の方法:出願

【国際政治経済学部(国際政治・国際コミュニケーション学科)】

  • 優遇される級/レベル:準1
  • 入試区分:一般(個別学部日程B
  • 優遇の方法:出願

【国際政治経済学部】

  • 優遇される級/レベル:英検CSE2304
  • 入試区分:推薦(全国高等学校キリスト者)
  • 優遇の方法:出願

【総合文化政策学部・一般(個別学部日程A)】

  • 優遇される級/レベル:英検CSE2100(級の合否は問わない)
  • 優遇の方法:出願

【総合文化政策学部】

  • 優遇される級/レベル:2
  • 入試区分:推薦(全国高等学校キリスト者)
  • 優遇の方法:出願

【地球社会共生学部・推薦(全国高等学校キリスト者)】

  • 優遇される級/レベル:2
  • 優遇の方法:出願

【地球社会共生学部・総合(自己推薦・英検)】

  • 優遇される級/レベル:準1
  • 優遇の方法:出願

【地球社会共生学部・総合(自己推薦・その他活動)】

  • 優遇される級/レベル:2
  • 優遇の方法:出願

立教大

立教大学では、主に「共通テスト利用入試」と「一般選抜(2月)」の2つで英検の優遇措置を講じています。

共通テスト利用

共通テストの英語を受験したうえで英検の結果を提出すれば、成績のよいほうが採用される制度が採用されています。なお英検はCSEスコアに応じて得点換算をするので、級の合否は関係ありません。

 

CSEスコアの換算基準】

  • CSEスコア2450以上:100%相当
  • CSEスコア240095%相当
  • CSEスコア230085%相当

一般選抜

立教大学の一般選抜では、以下の2つを英語の成績の判定材料にします。

  • 外部英語試験の成績
  • 共通テストの英語の成績

どちらか成績のよいものを合否に採用する仕組みになっています。なお、共通テストの受験は任意なので、英語外部試験のみを英語の成績とすることも可能です。

一般選抜は共通テスト利用入試と違い、換算にあらかじめ決められた基準がありません。受験者の成績をベースにして、大学側が独自に得点を算出します。

ちなみに2023年度の入試の最低ラインは「CSEスコアで1950程度」と公表されています。最低でも2級以上の実力が求められると考えてよいでしょう。

特別入試(自由選抜)

自由選抜では、英語外部試験の結果の提出が求められます。級やスコアの基準は学部・学科ごとに細かく異なるので、気になる方は募集要項で最新情報を確認しましょう。

>> 立教大学「特別入試 入試要項」

中央大

中央大学には、どの学部でも何らかの英検優遇措置があります。詳細は、以下のとおりです。

【法学部(総合・英語運用能力特別)】

  • 優遇される級/レベル:準1
  • 優遇の方法:出願

【法学部(総合型・チャレンジ)】

  • 優遇される級/レベル:指定なし
  • 優遇の方法:参考

【経済学部(一般・英語外部試験利用)】

  • 優遇される級/レベル:英検CSE1728
  • 優遇の方法:出願・換算

2級以上の受験歴が必要で、スコアに応じて得点が換算されます。(満点150点)

【経済学部(総合・英語運用能力特別)】

  • 優遇される級/レベル:英検CSE2200
  • 優遇の方法:出願(2級以上の受験が必要)

【商学部(総合・英語運用能力特別)】

  • 優遇される級/レベル:準1
  • 優遇の方法:出願

【理工学部(一般・英語外部試験利用)】

  • 優遇される級/レベル:英検CSE2300
  • 優遇の方法:出願(準1級以上の受験が必要)

【文学部(一般・英語外部試験利用)】

  • 優遇される級/レベル:準1
  • 優遇の方法:出願

【文学部(総合・自己推薦(外国語)】

  • 優遇される級/レベル:準1
  • 優遇の方法:出願

【総合政策学部】

  • 優遇される級/レベル:英検CSE2304
  • 入試区分:一般(英語外部試験利用)
  • 優遇の方法:出願・換算・加点

スコアに応じて個別試験の得点に換算点(満点50点)が加点されます。

【国際経営学部(一般・英語外部試験利用)】

  • 優遇される級/レベル:英検CSE1980
  • 優遇の方法:出願・換算

2級以上の受験歴が必要で、スコアに応じて得点が換算されます。(満点200点)

【国際経営学部(総合・自己推薦)】

  • 優遇される級/レベル:英検CSE2304
  • 優遇の方法:出願(準1級以上の受験が必要)

【国際情報学部】

  • 優遇される級/レベル:英検CSE2300
  • 入試区分:一般(英語外部試験利用)
  • 優遇の方法:出願(準1級以上の受験が必要)

法政大

法政大学では、一般(英語外部試験利用)や総合型(自己推薦)の入試において、英検の優遇が行われます。優遇措置の内容は「出願」の資格がメインです。

【準1級が出願資格】

  • 法学部
  • 文学部
  • 経済学部
  • 経営学部(グローバル体験公募)
  • 国際文化学部
  • グローバル教養学部(共テB3教科)

グローバル教養学部(共テB3教科)への出願は、英検「1級」or「準1級」の合格かつ、CSEスコア2350の条件を満たす者だけです。

2級が出願資格】

  • 社会学部
  • 経営学部(グローバル体験公募以外)
  • 人間環境学部
  • 現代福祉学部
  • キャリアデザイン学科
  • スポーツ健康学部
  • 情報科学部
  • デジタル工学部
  • 理工学部
  • 生命科学部

【準2級が出願資格】

  • キャリアデザイン学科(公募)
  • 理工学部(航空操縦学・自己推薦)

【級の指定なし】

  • 現代福祉学部(福祉コミュニティ学科)
  • キャリアデザイン学部(自己推薦)
  • 情報科学部(公募推薦)
  • グローバル教養学部(自己推薦・春A

英語外部試験の結果は合否の「参考」となります。

なおグローバル教養学部の(一般入試)のみ、出願と得点換算にて英検の優遇があります。詳細は、一般入試の募集要項にて確認してください。

>> 法政大学 入試情報サイト 「A方式入試・T日程入試・英語外部試験利用入試」

 

英検1級の優遇は大学入学後にもある!

英検1級を取得するメリットは、大学の入学後にも感じられます。たとえば、以下のようなシーンです。

  • 海外留学に行きやすくなる
  • 大学で英語の単位に認定される
  • 就職活動で高い評価を受けられる
  • 通訳案内士試験の筆記試験が免除される

 

高校生のうちに1級が取得できなくても、学習を続けて1級を取得することは、さまざまなチャンスに繋がります。大学によっては準1級が単位認定に使えるケースもあるので、2級以上を保有している方は、ぜひチャレンジしましょう。

英検1級の取得にチャレンジしたい方は、以下の記事も参考にしてください!

>> 英検一級の難易度解説|レベルはどの位?試験概要についても解説

>> 英検1級の勉強法|最短3ヶ月!合格までの6つのステップを紹介

 

英検を大学入試の優遇に使うときの注意点3

大学入試で英検の成績が評価されることは、喜ばしいことです。しかし注意点もあります。

1.英語外部試験の扱いはチェックしよう

大学による英検の優遇措置、年度によって変わる可能性も英検の学習を頑張ることは素晴らしいことですが、頼りすぎると入試制度の変更によって進路にも影響が出ます。英語はもちろん、他の教科でも得点力を伸ばす努力は続けましょう。

また同じ大学でも学部や学科・受験する入試の形態によって優遇方法がまったく異なります。志望大学や気になっている大学の最新情報を、しっかりチェックしましょう。

2.英検の取得時期や登録情報に注意しよう

英検を利用して優遇を受ける際には、たいていの場合2年以内の取得」が条件になります。過去に取得しているからといって安心ではないので、気をつけましょう。

また、登録情報にも注意が必要です。大学に提出する合格証明書などの書類に記載されてある「生年月日」や「氏名の漢字」などに誤りがある場合、優遇が受けられません。合格証明書を紛失している可能性がある方も、早急に再発行の手続きをしましょう。

3.倍率をチェックしよう

英検の成績がよくても、同じくらいの実力の生徒がたくさん集まって倍率が高くなるなら注意が必要です。英語が得意な生徒が集まりやすい大学や学部によっては、優遇を受けたい生徒が殺到するため倍率が高くなる場合も

多くの大学では、英検の成績を利用する方式と利用しない方式が選べます。過去の倍率を参考にして、どの方式で受験するかを総合的に判断しましょう。もし可能なら、併願してリスクを分散してください。

英検1級での優遇は理想!まずは準1or2級の取得から!

英検1級を取得すれば、大学入試で優遇を受けられるチャンスが広がるでしょう。選べる大学や受験回数が増えるだけでなく、場合によっては他の苦手教科の勉強に時間を割ける時間も増やせます。

とはいえ高校生のうちに1級を取得するとなると、かなりハードルが高いのも事実。優遇措置は2級以上に与えられることが多いので、まだ英検を取得していない方は、2級や準1級の取得を目指すのが現実的でしょう!

 

【英検2級や準1級に関する記事はこちら!】

>> 英検準一級合格のための勉強法!勉強のコツや合格するために必要な時間

>> 英検2級合格の勉強方法!対策とコツ!


目黒の英語専門塾ENGLISH-Xでは、英語の入試対策はもちろん英検対策も可能です。英作文の添削や面接の練習もできますので、英検のサポートもお任せください。

 

無料体験授業も行っているので、気になった方はお気軽にお問い合わせください!

 

【あわせて読みたい記事】

>> 国立・私立】大学受験で英検準一級が優遇される学校徹底解説!

>> 英検二級は大学受験で有利?MARCHなど有名大学での取り扱いを解説!

 

 

この記事が気に入ったら
いいねください!

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう