【受験生必見】慶應義塾大学の一般入試制度を徹底解説!得意の英語を活かせる学部は?

慶應義塾大学の入試に挑戦したいと思っているけれど、入試の制度がイマイチわからずに悩んでいる人は多いでしょう。
 
また、得意の英語を活かして慶應義塾大学の入試に挑戦したいけれど、入試制度がよくわからずに悩んでいる人もいると思います。
 
そこで、今回は慶應義塾大学の一般入試制度を徹底解説。
 
得意の英語を活かして慶應義塾大学合格をつかみ取るためにおすすめの学部・学科まで丁寧にご紹介します。

慶應義塾大学の一般入試とは


 
慶應義塾大学の一般入試は、学部・学科ごとに別々の日程で慶應義塾大学独自の入学試験を実施する制度です。
 
すべての学部・学科の受験をすることができ、試験日が重ならなければ他の学部・学科の試験も併願できます。
 

ただし、

  • 法学部における法律学科と政治学科
  • 理工学部における学門A~E
  • 薬学部における薬学科と薬科学科

 
については、それぞれ併願することができないので気をつけてください。
 
ちなみに、受験料は1学部につき35,000円です。
 
ただし、医学部の受験料だけは60,000円となっているので、注意しましょう。
 
また、入学検定料の他、1回の出願登録につき支払手数料が1,000円ほど必要になるので、忘れずに準備してくださいね。

慶應義塾大学の一般入試の試験日程・受験科目・時間割・配点


 
2020年度の慶應義塾大学一般入試の各学部・学科における出願期間と試験日程、受験科目、時間割と配点は以下の表の通りです。
 

学部 学科 郵送出願期間
(出願締切日の消印有効)
試験日 試験時間割 科目
(配点)
文学部 人文社会学科 1月4日(土)
~1月20日(月)
2月15日(土) 1限(120分)
10:00~12:00
外国語
〈英語・ドイツ語・フランス語・中国語のうち1科目〉
(150)
2限(60分)
13:15~14:15
地理歴史
〈世界史B・日本史Bのうち1科目〉
(100)
3限(90分)
15:10~16:40
小論文
(100)
経済学部 経済学科 1月4日(土)
~1月20日(月)
2月13日(木) 1限(100分)
10:00~11:40
英語
(200)
2限(80分)
13:05~14:25
A方式:数学
B方式:地理歴史
〈世界史B・日本史Bのうち1科目〉
(150)
3限(60分)
15:15~16:15
小論文
(70)
法学部 法律学科
政治学科
1月4日(土)
~1月20日(月)
2月16日(日) 1限(80分)
10:00~11:20
外国語
〈英語・ドイツ語・フランス語のうち1科目〉
(200)
2限(60分)
12:40~13:40
地理歴史
〈世界史B・日本史Bのうち1科目〉
(100)
3限(90分)
14:30~16:00
論述力
(100)
商学部 商学科 1月4日(土)
~1月20日(月)
2月14日(金) 1限(90分)
10:00~11:30
英語
(200)
2限(60分)
12:55~13:55
地理歴史
〈世界史B・日本史B・地理Bのうち1科目〉
(100)
3限(70分)
14:50~16:00
A方式:数学
B方式:論文テスト
(100)
医学部 医学科 1月4日(土)
~1月20日(月)
第1次試験:2月19日(水) 1限(120分)
10:00~12:00
理科
〈物理・化学・生物のうち2科目〉
(200)
2限(100分)
13:20~15:00
数学
(150)
3限(90分)
15:45~17:15
英語
(150)
第2次試験(第1次試験合格者のみ):2月29日(土) 1限(50分)
9:00~9:50
小論文
理工学部 学門A(物理学科・物理情報工学科・電気情報工学科・機械工学科)
学門B(電気情報工学科・情報工学科・物理情報工学科・システムデザイン工学科)
学門C(情報工学科・数理科学科・管理工学科・生命情報学科)
学門D(機械工学科・システムデザイン工学科・管理工学科)
学門E(化学科・応用化学科・生命情報学科)
1月4日(土)
~1月20日(月)
2月12日(水) 1限(120分)
10:00~12:00
物理
(100)
化学
(100)
2限(120分)
13:20~15:20
数学
(150)
3限(90分)
16:10~17:40
英語
(150)

 

学部 学科 郵送出願期間
(出願締切日の消印有効)
試験日 試験時間割 科目
(配点)
総合政策学部 総合政策学科 1月4日(土)
~1月20日(月)
2月17日(月) 1限(120分)
10:00~12:00
「数学または情報」
「外国語〈英語・英語とドイツ語・英語とフランス語のうち1つ〉」
「数学および外国語〈英語・英語とドイツ語・英語とフランス語のうち1つ〉」
以上3つのうちの1つ
(200)
2限(120分)
13:20~15:20
小論文
(200)
環境情報学部 環境情報学科 1月4日(土)
~1月20日(月)
2月18日(火) 1限(120分)
10:00~12:00
「数学または情報」
「外国語〈英語・英語とドイツ語・英語とフランス語のうち1つ〉」
「数学および外国語〈英語・英語とドイツ語・英語とフランス語のうち1つ〉」
以上3つのうちの1つ
(200)
2限(120分)
13:20~15:20
小論文
(200)
看護医療学部 看護学科 1月4日(土)
~1月20日(月)
第1次試験:2月11日(火) 1限(90分)
10:00~11:30
英語
(300)
2限(80分)
12:45~14:05
数学・化学・生物のうち1つ
(200)
3限(70分)
14:50~16:00
小論文
第2次試験(第1次試験合格者のみ):2月20日(木) 午前の部:9:30~9:55
午後の部:12:20~12:45
調書記入
薬学部 薬学科
薬科学科
1月4日(土)
~1月20日(月)
2月10日(月) 1限(100分)
10:00~11:40
化学
(150)
2限(80分)
13:00~14:20
英語
(100)
3限(80分)
15:20~16:40
数学
(100)

慶應義塾大学の一般入試で得意の英語を活かせる学部・学科は?


 
慶應義塾大学の一般入試では、全ての学科・学部で英語を利用できます。
 
そして、その中で最も英語の配点が高いのは看護医療学部看護学科です。
 
得意の英語を活かして慶應義塾大学の合格をつかみたいのであれば、この看護医療学部看護学科が狙い目といえるでしょう。

この記事が気に入ったら
いいねください!

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう